トピックス

近鉄グループ団体扱自動車保険の「引受ガイドライン」改定について

2024.12.19


「近鉄グループ団体扱自動車保険」では、保険会社における優良な大口団体向けの割引制度を利用し、
近鉄グループの従業員の皆さまおよびそのご家族さまを対象に、高い割引率を適用した自動車保険を提供しています。


この制度では、団体全体の契約台数と事故保険金支払実績等に応じた割引率が適用されるため、
「近鉄グループ団体扱自動車保険」においては引受けに関する独自の「引受ガイドライン」を設けておりますが、
昨今はアフターコロナに伴う自動車運転機会の増加に伴い、当社保険契約者の事故発生件数が増加傾向にあり、
また自動車の高性能化等による修理費用の高騰により保険金の支払いも多額になってきております。
このような状況が続きますと、割引率の維持が厳しい状況になると予想されるため、
今般、この「引受ガイドライン」の改定を実施いたしました。


今回の改定により、「3等級ダウン事故」が発生した場合は、次回契約のお引受けに際しては、
免責金額の設定など条件を付加させていただくこととなります。
契約者の皆さまにおかれましては、添付の「引受ガイドライン」をご覧になり確認していただきますようお願いいたします。


事故の削減による割引率の維持および契約者の皆さまの安心・安全のため、
日頃の運転には十分ご注意いただきますようお願いいたします。
なお、多発する駐車場内での事故(事故全体の約40%)につき、ご注意すべきポイントをまとめたチラシもあわせて添付しております。
ご家族の皆さまを含め、こちらもご確認いただきますようお願いいたします。


●引受ガイドライン

●駐車場での事故に関するチラシ